♔ 原種ホホバオイルの特性について
アミノ酸蛋白質(エスティン等約50種類)- 含有率が特に高く、
シワが出来にくくかんぼつしないなめらかな肌に整えます
ビタミンA、D,E - 皮膚への軟化作用
ビタミンF - コレステロール代謝促血
ビタミンD - 毛の再生
ビタミンA - 皮膚の異常角質化防止 頭皮の乾燥防止
ビタミンE - 細胞若返り 血流促進 皮膚に対して、女性ホルモンの働き有り
ビタミンF(不飽和脂肪酸)を含みながらも、酸化されにくいので、
新鮮であり又、反分子構造のため、浸透力抜群、人間の皮脂に良く似ている
100%天然物のため、皮膚に対する親和性が良い
毛穴より浸透する油分は、皮下の老廃物を排出させ、皮膚の深部を活性化させる 新陳代謝向上(脂肪燃焼等)
酸化(油脂の酸敗度)が、特に低い
耐熱性大(沸点398℃)370℃の状態で4日間熱しても沸騰せず
不乾性油(ヨード価:81~88)であるため、化粧品には最適
界面活性効果、潤滑剤
乾燥肌、シワ、シミ、ヒビ、アカギレ、カカトの角質化、ホワイトニング(メラニン色素除去)、
育毛、発毛、養毛等に
原種ホホバ油成分 - 脂肪酸 エステル類(97%)、遊離アルコール類(1.1%)、
遊離脂肪酸類(1.0%)、その他 高級脂肪酸(0.9%)

♔ ホホゴールドの保管方法

ホホゴールドが凍ってしまったら!
性質として、10℃~15℃以下になると、容器の外側より固まります。暖かい場所に置いて頂きますと自然に解凍致します。容器をお湯に付けて解凍して頂いても、品質は変わりなく御使用頂けます。
ホホゴールドの保管方法
直射日光に当たらない清潔な場所に保管してご使用下さい。

不変性
鮮度を保ち変容しません。酸化速度はオリーブ油の4分の1程度です。摂氏10℃以下になると性質により固まりますが、品質は変わりません。(10℃以上の常温に置いて頂くと、変質せず元の液体に戻ります)
浸透性
人間の皮脂細胞によく似ていますので、肌に無理なく浸透し、べとつきません。皮下組織まで穏やかに吸収され、肌の内面から美しく艶やかに整えます。
溶解性
アミノ酸蛋白(エスティン等約50種類)、ビタミン(特にビタミンEは豊富)類の含有率が高く、皮膚に必要な栄養分を与えます。新陳代謝を活発にし、生理作用により余分な皮脂の分泌や老廃物を排出し、健康な素肌を保ちます。
安全性
「急性毒性試験」「眼粘膜刺激性試験」「リピートパッチテスト」等各試験の結果、安全を確認されています。
多様性
ホホゴールドで男女年齢問わず、髪、顔、首、身体、日焼けあと、マッサージ、カカト角質のお手入れ、頭皮、化粧下地、基礎化粧品等に一年中ご使用頂けます。

引用文献: ニッコウケミカル / T.K. Miwa.(トーマス 完二 三輪)博士 / The International Jojoba Association, Wm Howard O'Brien
